1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 高井戸・千歳烏山・八幡山
  6. 高井戸・千歳烏山・八幡山 観光
  7. 大宮遺跡
  8. クチコミ詳細
高井戸・千歳烏山・八幡山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
大宮遺跡 施設情報・クチコミに戻る

石碑があります

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/11(約6年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

高井戸・千歳烏山・八幡山 クチコミ:36件

大宮八幡宮の神楽殿そばの赤門を出て和田堀公園に入ったところに説明板と石碑があります。都内で初の弥生時代終末期の方形周溝墓が発掘されました。大宮八幡宮側にある大きな説明板に発掘当時の写真が載っています。その後埋めたので善福寺川と大宮八幡宮の間にあったことしかわかりません。対岸の和田堀公園内にある松ノ木遺跡に竪穴住居跡があることから付近一帯に人が生活していたことを知ることができました。石碑だけなので物足りない感じはありますが、杉並区内で発見された遺跡の一つなので興味のある方は訪れてはいかがでしょうか。

施設の満足度

3.5

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/11/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP