1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 勝鬨橋記念碑
  8. クチコミ詳細
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
勝鬨橋記念碑 施設情報・クチコミに戻る

重要文化財になったため設置したようです

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/04(約6年前)
mmsm61さん

by mmsm61さん(男性)

築地 クチコミ:21件

昭和45年以降橋の開閉はないそうですが、それまでは中央が開き、船が通過していた珍しく貴重な橋でした。有名な橋です。今でも開閉していたことが知られている橋です。平成18年重要文化財になり記念銘板を設置、記念碑を見ることにより橋の構造を知る事が出来ました。勝鬨橋の西詰の南側にあります。かちどき橋の資料館前で、晴海通りとの間はちょっとした公園のようになっており、「勝鬨橋之記」記念碑、「かちときのわたし」の石柱と説明板、海軍経理学校の石碑そして勝鬨橋の銘板が隅田川に向かってあります。銘板と勝鬨橋、隅田川を一緒に見ることが出来ます。現在、観光船が通っています。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/05/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP