1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 早稲田・高田馬場
  6. 早稲田・高田馬場 観光
  7. 夏目漱石誕生の地
  8. クチコミ詳細
早稲田・高田馬場×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
夏目漱石誕生の地 施設情報・クチコミに戻る

夏目坂の坂下辺りに黒御影石の立派な碑が建ててあります

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/04(約6年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

早稲田・高田馬場 クチコミ:40件

 夏目漱石誕生の地 に石碑があることを知ったので訪ねたところ、マンション前の私有地と思われる一画に、黒御影石製で四角錐状の石碑や父と母、幼少期の本人の写真付きの説明板などがあり、その立派さに驚きました。
 石碑には「夏目漱石誕生之地」とともに生没年や業績、この碑を建てた訳などが刻まれ、石碑の奥には「硝子戸の中」の極一節が石板に彫られ説明板もあります。
 石碑や説明板を見ると、昭和41年に夏目漱石生誕百年を記念して新宿区が建立し、昭和61年に区の史跡に指定していることなどが分かります。
 誕生の地として、このような立派な石碑などがあるのは珍しいのでは と思い、また目の前が「夏目坂」になっているとことなどと合わせると、夏目家や漱石が親しまれ大切にされていることが窺えます。
 場所は、早稲田通りから夏目坂通りに入って直ぐ左手のマンションの1階が「ごはん処」になっている前の一画で、地下鉄・早稲田駅出入口2を出て直ぐなので分かり易いところです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
地下鉄・早稲田駅出入口2を出て右手の横断歩道を渡り右折して10m位進んだ左手です
人混みの少なさ:
4.0
石碑前の歩道を時折通るが見ている人は誰もいませんでした
バリアフリー:
4.0
歩道が整備されているので大丈夫だが通行人には気を付けましょう
見ごたえ:
3.5
黒御影石製で四角錐状の立派な石碑では と思います

クチコミ投稿日:2018/04/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP