1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国分寺・小金井
  6. 国分寺・小金井 観光
  7. 東山道武蔵路跡
  8. クチコミ詳細
国分寺・小金井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
東山道武蔵路跡 施設情報・クチコミに戻る

なんで幅が12mもあったのでしょう。

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
旅好者さん

by 旅好者さん(男性)

国分寺・小金井 クチコミ:92件

国分寺市西元に「市立歴史公園史跡東山道武蔵路」がありました。現代的なマンションに挟まれて、奈良時代の道路遺構があるのが不思議な光景に感じました。発掘調査によれば、幅12mの道が490mに渡って確認されたそうです。(ここはそのほんの一部です)江戸時代まで下っても主要道が幅12mもあったことはないと思います。しかも、ここは東山道の支道の武蔵道ですから、一層の驚きです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2018/03/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP