1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 宮崎市
  6. 宮崎市 グルメ
  7. 拉麺男
  8. クチコミ詳細
宮崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
拉麺男 施設情報・クチコミに戻る

朝ラー!最高です。

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
M9さん

by M9さん(男性)

宮崎市 クチコミ:66件

宮崎市村角町エリアに位置します。

宮崎に来たら「辛麺」か「トマト麺」を食すことが多いのですが・・・
今回は豚骨スープで人気なお店に行ってみました。
外観は「拉麵男」の看板が何だろうとインパクトありますね~
立地も角地で駐車スペースもありイイね。
店内はカウンターとテーブル席、座敷席とあります。

コチラは朝6時から「朝ラー」で始まります。
福岡で言うなら長浜ラーメンみたいな感じです。
朝ラーメンは「並み/440円」から各種トッピングができます。
まずはスープから~
おっ!あっさりとした豚骨スープが胃袋に優しく落ちていく・・・
想像していたより美味しい。
スープが若干薄めかな~と思うが朝ならこのくらいがベストです。
麺は低加水麺を使用しています。
スープとの相性も悪くありません。
チャーシューは1枚。
野菜は「キャベツ&もやし」と青ネギです。

お昼はどんなラーメンになるんだろうと次の日に来店してみた。
せっかくなので「こってりラーメン」とやらに・・・
やはりお昼時はお店前の駐車スペースもいっぱいとなり隣の大きな駐車場にまでと人気ぶりです。
配膳までにはしばしの待ち時間です~

見た目は「朝ラー」と違って醤油色が濃く別物です。
まずはスープから~
なるほど・・・濃厚に仕上げられたスープにラード脂が乗っかりと更に濃厚さを増してる。
普通ならクドくひつこくなりそうな濃厚さを醤油が強めな「かえし」によって打ち消されている~
これは癖になるようなオリジナリティー優れたラーメンとなっています。
付け合わせは、朝ラーより多めの「キクラゲ」「海苔」「辛味噌」など・・・
辛味噌は少しずつ溶かしながら味変を楽しむのもイイですね~
辛いのがお好きな方は「辛子高菜」が激辛なのでラーメンに入れて食すのもオススメです。

朝ラー!濃厚ラーメンと緩急が素晴らしいお店です。
また近くに来たら寄ってみたいお店です。

ごちそうさまでした。

Enjoy Ramen Life☆

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
4.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.0
バリアフリー:
4.0
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2018/03/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP