1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 池袋
  6. 池袋 観光
  7. 東京芸術劇場
  8. クチコミ詳細
池袋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東京芸術劇場 施設情報・クチコミに戻る

コンサートホール(大ホール)は、「優良ホール100選」に認定されています!

  • 4.5
  • 旅行時期:2018/01(約6年前)
hiroさん

by hiroさん(男性)

池袋 クチコミ:32件

『東京芸術劇場』は、池袋駅西口の「豊島区立 池袋西口公園」に隣接していた「旧東京学芸大学附属豊島小学校」跡地を東京都が国から取得し、1990年(平成2年)にオープンした東京都の総合芸術文化施設です。
『東京芸術劇場』ができる以前の「豊島区立 池袋西口公園」周辺は、夜になると薄暗く閉鎖的で雰囲気の良くなかった地域でしたが、『東京芸術劇場』のオープンに合わせて再整備が行われて、『東京芸術劇場』と一体感のある開放的で明るく人が集う公園(広場)に生まれ変わっています。
地下4階、地上10階建ての建物内には、7階から9階にフランスのガルニエ社製作による2面の外観を持つパイプオルガン(2台のオルガンを180度回転する方式のルネサンス・バロック・モダンの各様式に対応)が舞台正面に据え付けられているオーケストラの演奏に適した本格的なクラシック専用の「大ホール」、2階から3階にオーケストラピットを備えオペラ・バレエ・演劇などに適した「中ホール」、地下1階に多目的ホールとして可動床により自由な形式での舞台表現が可能な「小ホール1」およびプロセニアム形式による多目的ホールの「小ホール2」の大・中・小4つのホールのほか、5階に「展示ギャラリー」などの施設を完備しています。
通常の劇場ホール施設などでは、大ホールを地上階に近い場所に配置するのが一般的ですが、『東京芸術劇場』の場合は敷地北側一部地中に地下鉄「有楽町線」が通っているため、地下鉄の振動・騒音などの影響を考慮して、メインとなる「大ホール」を建物上層階に配置する設計となっています。
建物内北側は、ガラス傾斜屋根の特徴のある地下1階から地上5階までの吹き抜け空間となっており、地上の「豊島区立 池袋西口公園」からの出入口と地下1階に「池袋駅」地下道に直結の連絡通路が設置されていますので、天候の悪い日でも駅から傘などを使用しなくても大丈夫です。
建物内北側の吹き抜け空間から各ホールへ繋がるメインの移動手段として、エスカレーターが設置されおり、特に「大ホール」には大勢の観客がスムーズに移動可能な2階から5階までの直通エスカレーターが設置されています。
建物オープンから20年以上経過した2011年(平成23年)から2012年(平成24年)には、建物施設を全面休館として大規模なリニューアル工事が行われています。
大規模リニューアル工事で大きく変わった点は、ガラス傾斜屋根の吹き抜け空間の中央に設置されていた1階から5階までの直通エスカレーターが、片面壁に固定される形で1階から2階と2階から5階までに分割したエスカレーターに改修されています。
おそらく大地震などでエスカレーターが崩落しないように対処したものと思われます。
その他に「中ホール」がオペラハウスの空間を連想させる曲面を強調した木目調の内装から、日本の芝居小屋を連想させる直線的なコンクリートとレンガの内装に一新しています。
リニューアル工事に合わせて大・中・小4つのホールに愛称が付けられて「大ホール」が「コンサートホール」(客席数:1999席)、「中ホール」が「プレイハウス」(客席数:834席)、「小ホール1」が「シアターイースト」(客席数:272席から324席の可変)、「小ホール2」が「シアターウエスト」(客席数:195席から257席の可変)となっています。
また、『東京芸術劇場』の「コンサートホール(大ホール)」は、「日本音響家協会」と「日本劇場技術者連盟」の共催で、劇場技術者からみた使いやすい優良なホール(劇場・音楽堂)を審査により認定する「優良ホール100選」に選ばれています。
大・中・小4つのホールには、リニューアル工事前に訪れたことがあり、リニューアル工事後も「コンサートホール(大ホール)」、「プレイハウス(中ホール)」を訪れています。
今回は、成人の日に「コンサートホール(大ホール)」で行われていた「音楽成人式」に行ってみました。
アマチュア・オーケストラ(豊島区管弦楽団:東京都23区では初の区設置の管弦楽団)による演奏でしたが、生オーケストラを久しぶりに聴きました。
30分程度の短い演奏でしたが、本格的なホールでの生演奏を聴けたのはとても良かったです。
『東京芸術劇場』の「コンサートホール(大ホール)」には数回訪れていますが、このホールの象徴でもある「パイプオルガン」の演奏を聴いたことが無いので、次回は是非「パイプオルガン」の演奏を聴いてみたいです!
また、リニューアル工事後の「シアターイースト(小ホール1)」、「シアターウエスト(小ホール2)」に入ったことが無いので、どのように変わっているのかも気になります・・・
その他『東京芸術劇場』は、コンサート・演劇などの鑑賞以外でも、池袋駅地下通路「2b出口」と直結し、池袋駅西口からも徒歩2分程度と駅に近く、ガラス傾斜屋根の吹き抜け空間の各所にベンチ(イス)が設置されているので、待ち合わせ場所として利用するのにも便利です!

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
5.0
池袋駅地下通路に直結、池袋駅西口から徒歩2分程度です。
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
4.5
見ごたえ:
4.5
ガラス傾斜屋根の吹き抜け空間が印象的です!

クチコミ投稿日:2018/02/11

いいね!:9

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP