1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 芦之湯・大平台・宮城野
  6. 芦之湯・大平台・宮城野 観光
  7. 元箱根石仏群
  8. クチコミ詳細
芦之湯・大平台・宮城野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
元箱根石仏群 施設情報・クチコミに戻る

国道1号線沿いに様々な石仏が、、、、

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
nichiさん

by nichiさん(男性)

芦之湯・大平台・宮城野 クチコミ:18件

小涌谷から鎌倉古道(湯坂路)を歩き、途中から国道1号線沿いの遊歩道を歩くと続々と現れる石仏群。

なかなか見ごたえがありました。

「石仏群と歴史館」で判ったのですが、
旅人にとってはこの世の果てであり、地獄でもあったようです。
そして、そもそも日本には、坂や峠に対する信仰があり、大きな坂や峠は「御坂」と言って、人が超える時に頭を下げ、賽銭を入れていたようです。
箱根山は東国と西国の境にある山で、峠を越えることは異国の地に足を踏み入れることを意味し、恐れもあったようです。

この辺りは鎌倉古道(湯坂道)の最高地点であり、石仏が多く建てられたのもこのような理由のようです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2017/04/11

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP