1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 宝田恵比寿神社
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝田恵比寿神社 施設情報・クチコミに戻る

日本橋七福神巡り 宝田恵比寿神社(恵比寿天)

  • 3.0
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
zenkyou01さん

by zenkyou01さん(男性)

日本橋 クチコミ:8件

江戸時代初期は宝田村の鎮守様であったのが始まりです。ここも小さな境内。日本橋七福会発行の案内書には宝田恵比寿神社は入っていない神社です。恵比寿天は唯一日本出身の神で、商売繁盛、福の神の代表です。10月のべったら市にはおおいに賑わうそうです。最近、日本橋七福神は人気があるらしいのですが、境内は狭い、厳かさに欠ける、人気のポイントが私にはよく理解できません。時間的に手軽に回れるだろうからか
「場所」東京都中央区 全工程(1時間52分)
「日時」2016年11月30日 曇り
「アクセス」地下鉄半蔵門線水天宮前駅下車、小網神社より徒歩15分、椙森神社より徒歩6分

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2017/01/11

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP