1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 諏訪
  6. 諏訪 観光
  7. 木落とし坂
  8. クチコミ詳細
諏訪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
木落とし坂 施設情報・クチコミに戻る

足がすくみます

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/10(約8年前)
夏ミカンさん

by 夏ミカンさん(女性)

諏訪 クチコミ:23件

下社春宮のあとガイドさんに「木落し坂」を案内して頂きました。
御柱祭の最大の舞台ですね、石碑が建っています。
凄い急斜面で、足がすくみます。
坂の上には模擬御柱が置かれていて、雰囲気を体感できます。
分りやすい説明書きがありました。

「樅の巨木を奥山から切り出し「山出し祭」が御柱祭の4月、町内を曳行し建立する「里曳き祭」を5月に行います。
曳行途中、木落し坂と呼ぶこの急坂で、御柱を引き落とすのが下社山出し祭の最高の見せば「木落し」です。
男意気に駆られる若者たちが、群がりうちまたがった御柱を100m余り・傾斜度45度近い崖のようなこの木落し坂頂上から、一気に引落します。」

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/11/23

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP