1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 神田明神 籠祖神社(合祀殿)
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
神田明神 籠祖神社(合祀殿) 施設情報・クチコミに戻る

かご・つづら職人の神様だそうです

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/11(約8年前)
まどやんとさん

by まどやんとさん(男性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:84件

神田明神の拝殿の裏手に建っている神社です。
(参拝後、境内をぐるりと一周見て回るついでに立ち寄りました)
「籠」の名の通り、かごやつづらを作る職人の神様として江戸時代に鎮座されたそうで、神社の周囲の柵には奉納者として「かご ●●」と職人の名前が並んでいるのが面白いです。
江戸らしい神社ということで、見ていってはいかがでしょう。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/11/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP