1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 真鶴
  6. 真鶴 観光
  7. お林遊歩道
  8. クチコミ詳細
真鶴×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
お林遊歩道 施設情報・クチコミに戻る

明暦の大火

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/07(約8年前)
mmm23さん

by mmm23さん(男性)

真鶴 クチコミ:14件

江戸時代、明暦の大火で江戸の町が燃えてしまった後の再建のため、江戸幕府が各地の植林を命じたのだそうです。小田原藩はこの真鶴の地に植林をし、その後守り続けてきた森だそうです。最初は松林だったのが、だんだんと自然林に変わってきている、珍しい林のようです。ケープ真鶴から中川一政美術館まで、幾つかの散歩道が整備されています。かなり鬱蒼とした林です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2016/07/31

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP