1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 阿字雄の滝
  7. クチコミ詳細
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
阿字雄の滝 施設情報・クチコミに戻る

厳かな地域に守られた神秘的な滝でした

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/05(約8年前)
風待人さん

by 風待人さん(男性)

萩 クチコミ:217件

以前から訪れたいと思っていた阿字雄の滝に念願叶って行ってまいりました。
今まで何度か行こうとしましたがろくな下調べもせずに行ったので通り過ぎていました。
場所は萩市内方面から国道191号線を海沿いに大井地区まで走り、県道315線に折れ、JR山陰本線の踏み切りを渡り、大井小学校、大井中学校を過ぎて市橋のバス停のすぐ先の橋を右手に折れて本郷地区に向かいます。
突き当りのお地蔵様が有る場所から右手の道に進むと看板が出ています。
しかし、付近には駐車場が無いのでかなり手前に駐めて歩いて行きました。
人家の前を抜けて山の方に坂道を登り切ると阿武火山群から形成された柱状節理の岩肌から落ちる神秘的な滝に行き着きました。
普段は水量が少ないそうですが、雨降りが二日続きの後の晴れ間に行ったので結構な水量が有り目を楽しませてくれました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
萩市大井の本郷地区を目指して行けば着きます。
人混みの少なさ:
5.0
殆どと言うかまず人は来ないと思います。
見ごたえ:
4.5
柱状節理の岩肌から流れ落ちる滝の流れは神秘的でした。

クチコミ投稿日:2016/05/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP