1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 真田・東御
  6. 真田・東御 観光
  7. 海野宿
  8. クチコミ詳細
真田・東御×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
海野宿 施設情報・クチコミに戻る

タイムスリップ!

  • 4.5
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
nichiさん

by nichiさん(男性)

真田・東御 クチコミ:9件

上田の隣、東御の海野宿。
海野宿は寛永二年(1625年)に北国街道の宿駅として開設されました。
以前訪れたとき優良だった駐車場は無料になっていました。
江戸時代の旅籠屋作りや茅葺き屋根の建物、明治以降の堅牢な蚕造りの建物が調和した海野宿。中山道と北陸道を結ぶ重要な街道として佐渡で採れた金の輸送、北陸諸大名の参勤交代、善光寺参拝など様々な目的で賑わいました。
昔より"売らない・貸さない・壊さない”の三か条が掟としてあったため、現在も商いをしている箇所が少なく、生活感が色濃く残る静かな宿場町です。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
家族旅行

クチコミ投稿日:2016/04/24

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP