1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 湯島天満宮
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
湯島天満宮 施設情報・クチコミに戻る

学業成就、商売繁盛で有名な神社で、多くの人が訪れます

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
かつのすけさん

by かつのすけさん(男性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:6件

湯島天満宮は、東京都文京区にある神社です。旧社格は府社で、現在は神社本庁の別表神社です。神紋は「加賀梅鉢紋」、旧称は湯島神社で、通称は湯島天神と呼ばれています。
創建は雄略天皇2年(西暦458年)、勅命により建立されたと伝えられています。徳川家康が江戸城に入城した際には、特に湯島天神を篤く崇敬しました。そののち、名だたる学者・文人の参拝も絶えることなく続き、徳川綱吉が湯島聖堂を昌平坂に移し、この地を文教の中心として崇敬しました。
本殿は平成7年12月、後世に残る総檜造りで造営されました。建築様式は「権現造り」。祭神は「天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)」、「菅原道真公」で、学業成就や家内安全などの祈願がなされます。
毎年受験シーズンには多くの受験生が合格祈願に訪れます。また、商売繁盛を祀る神社としても知られており、仕事はじめには、多くの会社員等で長い列ができるほどです。
境内には多数の梅の木が植えられ、毎年2月下旬は「梅まつり」で賑わいます。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
地下鉄湯島駅より徒歩5分
人混みの少なさ:
3.5
祭礼等には大勢の人で賑わいます
バリアフリー:
3.5
境内には階段・段差があります
見ごたえ:
4.0
学問の神として、商売繁盛の神として知られており、境内の梅も見ごたえがあります

クチコミ投稿日:2016/02/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP