1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 観光
  7. 軍艦操練所跡
  8. クチコミ詳細
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
軍艦操練所跡 施設情報・クチコミに戻る

軍艦操練所は、晴海通り沿いに、勝鬨橋の手前にあります。

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
さいたまさん

by さいたまさん(男性)

築地 クチコミ:106件

軍艦操練所は、ペリー来航以降、海防の重要性に気づいた江戸幕府が開設した軍艦の操艦等に関する教育のための施設です。
当時、築地には築地講武所がありましたが、この付近は、軍艦操練所専用地域となりました。
軍艦操練所では、オランダから寄贈された観光丸で乗員訓練が行われました。
江戸末期には、海軍奉行が置かれ、勝海舟も海軍奉行に名を連ねています。
その後、海軍所と発展して行きます。
また、築地には、海軍省が置かれました。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/02/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP