1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 愛媛県
  5. 松山
  6. 松山 グルメ
  7. 伊予灘ものがたり
  8. クチコミ詳細
松山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊予灘ものがたり 施設情報・クチコミに戻る

また乗りたい!絶品料理と絶景とおもてなし。

  • 5.0
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
KTSJさん

by KTSJさん(男性)

松山 クチコミ:2件

松山から八幡浜までの「八幡浜編」(ランチ)を利用しました。
とても満足。また利用したいと思いました。(現に、今四国行の計画を立てていますが、また利用しようと予定を組んでいるところです)
八幡浜編のランチは和フレンチの松華堂風懐石です。量はちょうど良い。多すぎず少なすぎず。上品なお味で食べやすい。そして、地元の食材が多用され、食事からも旅気分を味わえます。
アテンダントさんの接客もとても心地よいです。
なお、食事利用の場合は、乗車券+グリーン車指定券+食事券という購入スタイルになります。食事利用の際は、必ず事前に食事券を購入しなければなりません。乗車券+グリーン車指定券のみで利用することもできますが、その場合の飲食は車内販売を利用することになります(飲み物、おつまみ、スイーツ)。
なお、当該列車(列車レストラン)は4便運行されます。お好みに合わせて利用されてはいかがでしょうか。
?松山→伊予長浜:ブレックファスト
?伊予長浜→松山:ランチ(和食、二段重)
?松山→八幡浜:ランチ(和フレンチ、松華堂風懐石)
?八幡浜→松山:アフタヌーンティ

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
7,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.0
便による。
コストパフォーマンス:
5.0
他のグルメ列車と比べて料金がお手頃なのが特徴。
サービス:
5.0
アテンダントさんの接客がとても心地よい。私が誕生月であることが分かると、サプライズでバースデーカードを用意してくださり、感動した。
雰囲気:
5.0
木の温もりに溢れたお洒落な車内。
料理・味:
5.0
地元の食材が多用され、とても美味しい。メニューも定期的に変更されるので飽きないと思われる。
バリアフリー:
4.0
トイレなど、バリアフリーには対応している。ただ、車両のドアにステップがあったり、ホームとの段差があったりするので、少し減点。
観光客向け度:
5.0
観光客が多いように感じた。

クチコミ投稿日:2016/01/22

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP