1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. 野郎ラーメン 西武新宿駅前店
  8. クチコミ詳細
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
野郎ラーメン 西武新宿駅前店 施設情報・クチコミに戻る

野郎ラーメンは野郎ラーメン

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
100円ライターさん

by 100円ライターさん(男性)

新宿 クチコミ:23件

終電に乗り過ごしからのラーメンといういつものパターンで利用。西武新宿駅前、午前3時まで営業している。

名前からもわかるように最近よくある二郎亜流のチェーン店のひとつ。列ができていることもなく、各地にあるので思い立ったときに利用できるので便利。味噌、スタミナ、坦々、つけ麺、汁なしとメニューは「本物」より多い。トッピングも豊富。

食券機で味玉野郎のを購入。席に着くと目の前にはカラメのほか、味チェンジ用の調味料が並ぶ。ニンニクについては食券を渡す際も、運んでくる前も何も聞かれず、入ってもいなかったので卓上の刻みニンニクを自分で投入した。

麺は中太縮れと平打縮れが選べたので平打ちを選択。これはこれで面白い食感。スープは適度に脂っぽく、化学調味料も効いてて二郎風だが、豚骨をゴボゴボに煮込んだ感じがなくツンツンと尖がっている印象。モヤシと少量のキャベツの野菜は、茹で野菜ではなく、炒め野菜がのっているのでは? モヤシがシャキシャキしているのはいいが、二郎のクタクタモヤシを欲している口はついていけない。チャーシューも豚とは称しているが、割とちゃんと作った既製品風のチャーシュー。で、結果、一ラーメンとしてはアリなのかもしれないが、二郎のつもりでたべると、やっぱり二郎じゃないということになる。野郎ラーメンは野郎ラーメンなのだ。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
その他
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
2.5
サービス:
3.0
雰囲気:
3.0
料理・味:
2.5
観光客向け度:
1.0

クチコミ投稿日:2015/12/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP