1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 市川
  6. 市川 観光
  7. 葛飾八幡宮
  8. クチコミ詳細
市川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
葛飾八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

八幡人は"はちまんさま"or"はちまんさん"と呼びます。

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/12(約9年前)
mochimochi_kingdomさん

by mochimochi_kingdomさん(男性)

市川 クチコミ:3件

"八幡(やわた)"の地名の由来にもなり、八幡人にとっては日常生活に四季折々の潤いを感じる事ができるアオシスです。春はさくら(少ないけど)。夏は農具市(ボロ市)、秋はイチョウと千本公孫樹(せんぼんいちょう)のライトアップ。冬は、、、初詣かな。
2015年12月現在、境内及びその周辺は『三十三年式年大祭』(次回は平成29年)や旧中央図書館や旧市民会館の改築工事等で工事現場だらけですが、雰囲気は意外と落ち着きます。お近くにお立ち寄りの際は気分転換に寄ってみてはいかがですか?

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.0
京成八幡駅から徒歩5分。成田方面へ線路沿い。
人混みの少なさ:
3.0
正月とお祭りの時以外は静かです。
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2015/12/05

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP