1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 丹沢・大山
  6. 丹沢・大山 観光
  7. 大山寺
  8. クチコミ詳細
丹沢・大山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大山寺 施設情報・クチコミに戻る

「関東三十六不動札所 一番霊場雨降山 大山寺」で、関東では成田不動尊、高幡不動尊と合わせ関東三大不動尊といわれています。

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/10(約9年前)
元カニ族さん

by 元カニ族さん(男性)

丹沢・大山 クチコミ:26件

大山の麓に「関東三十六不動札所 一番霊場雨降山 大山寺」と大書された看板が立っています。関東では成田不動尊、高幡不動尊と合わせ関東三大不動尊といわれています。

大山寺は755年、奈良東大寺の別当良弁僧正が開山したお寺です。
本堂に登る石段には中央に燈籠、両側に多くの童子の像がならんでいます。
歴史を感じさせる本堂に並んで、青銅宝篋印塔や鐘楼があります。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2015/11/01

いいね!:5

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP