1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 下松・光
  6. 下松・光 観光
  7. 室積公園
  8. クチコミ詳細
下松・光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
室積公園 施設情報・クチコミに戻る

山口県百名山2015 (77番)峨嵋山(がびさん)に室積公園駐車場から登れます。

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/09(約9年前)
toyokazuさん

by toyokazuさん(男性)

下松・光 クチコミ:11件

光市室積国道188号から室積の交差点を曲がり、県道室積公園線をまっすぐ室積公園駐車場へ行き、ここに車を止めます。トイレもあります。ここから峨嵋山に登ります。

砂州でつながった室積半島の峨嵋山は暖地性樹林に覆われ、山全体は国天然記念物です。目の前の村尾稲荷神社の鳥居をくぐって、木々に覆われた階段を登っていくと杵崎神社。左に尾根沿いに続く自然研究路があります。

木の葉に埋もれたジグザグの遊歩道を登っていくと10分もたたないで頂上です。標高117m。天然記念物で木が切れないからか、木に覆われて展望は全くありません。秩父宮の登山碑が立っています。

ジグザグの遊歩道を下っていって、唯一木々の切れているところから瀬戸内の風景が見えました。鞍部で遊歩道を下りると山大付属小前に出ます。鞍部でそのまま少し登り返すと護国神社に出ます。

車道を歩いて、下から峨嵋山を眺めながら公園駐車場に戻りました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
光市室積国道188号から県道室積公園線で室積公園駐車場へ。
人混みの少なさ:
3.0
普通です。
バリアフリー:
3.0
峨嵋山自然研究路を歩きます。
見ごたえ:
4.0
山全体が天然記念物、木がよく茂って展望はありません。

クチコミ投稿日:2015/10/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP