1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 金沢
  6. 金沢 交通
  7. 北陸新幹線
  8. クチコミ詳細
金沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
北陸新幹線 施設情報・クチコミに戻る

W7系のグリーン車~電動リクライニング・電動レッグレスト付きで手軽に高級感ある座席を満喫出来ます~

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

金沢 クチコミ:194件

 東京と長野、富山、金沢を結ぶJRの高速鉄道路線で、実家が富山にある手前、帰省の際にはほぼ必ず利用する新幹線です。
 そのうち今回は2015年8月19日の水曜日に金沢19時45分発はくたか578号東京行きのグリーン車で金沢から富山まで移動しましたが、そのグリーン車についてです。
 グリーン車は12両編成のうち11号車にあり、座席は左右ともに2人掛けで、ゆったりしていました。
 またリクライニングは電動式となっている他、レッグレスト(膝あて)もあり、リクライニング・レッグレストともに角度に制限はあるもののその範囲内であれば好みの角度に調整することが出来ます。
 片側1人掛けもう片側2人掛けのグランクラスよりは座席の幅がやや狭いかもしれませんが、座席の構造自体は東北新幹線E2系のグランクラスと結構似ていて、気軽に高級感を味わいたい方には良いかもしれません。
 ちなみに当日の車両はW7系でした。


施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
京阪神地区からは「北陸乗り放題切符」、名古屋等からは「北陸観光フリー切符」あり。首都圏からはなし。
人混みの少なさ:
4.0
列車による。かがやきは全車指定席の為、指定席券があれば座れる。
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
3.5
眺望が楽しめる区間とそうでない区間がはっきり分かれる。但しトンネル区間のほうが多いかも…

クチコミ投稿日:2015/09/09

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP