1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎
  6. 茅ヶ崎 交通
  7. 倉見駅
  8. クチコミ詳細
茅ヶ崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
倉見駅 施設情報・クチコミに戻る

相模線で一番古い駅舎

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/05(約9年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

茅ヶ崎 クチコミ:99件

茅ヶ崎からJR相模線5番目の駅で、茅ヶ崎駅からの所要時間は18分となっています。
単線の相模線にあって複線駅ですが、島式ホームのため外に出るには跨線橋を上ります。
残念ながらエレベーターは無く、バリアフリーには欠けます。
ICカードのタッチセンサーがあり、更に、有人駅で窓口は8時20分から17時30分までですが、12時~13時の昼休みには注意が必要です。
切符の自販機も窓口が開いている日中以外は使えず、ICカード以外は乗車証明書の発券機を利用することになります。
東京や横浜に行くのに、倉見駅では、茅ヶ崎まで出て東海道線で行くのか、厚木または海老名駅まで出て小田急や相鉄を利用するのか迷うところです(茅ヶ崎と海老名の中間あたりにあるため)。
運賃や時間、乗り換えのしやすさ、混み具合などを計算して選択するとよいです。
ホームに出ると、昔は富士山や大山の眺めが見事だったのですが、今ではさがみ縦貫道路の巨大な橋脚が遮ってしまい、残念です。
駅の南側を通る東海道新幹線の更に南にあった桜並木も、道路建設で切られてしまいました。
おまけに東海道新幹線の新湘南駅が計画されていて、何年か後にはその様相がまた変わってしまうのかもしれません。
湘南台まで来ている相鉄いずみの線が、新湘南駅または平塚駅のどちらに延伸するのか迷っているようですが、この人口減少時代に果たして新湘南駅とその沿線開発による利用客がどれほど見込めるのか疑問です。
リニア新線の新駅ができる橋本駅との連絡線の機能も、東京を出てすぐのこのロケーションで必要なのかも分かりません(複線の横浜線もあるし)。
果たしてどうなるのか分からない倉見駅の運命ですが、おかげで相模線で一番古い駅舎はしばらく残りそうです。
駅の前に案内板が立っていて、大正15(1926)年4月に開設されたとあります。
2駅隣の社家駅も同じ造りですが、それより数ヶ月早く開設されています。
関東大震災後に建てられた鉄筋コンクリートの頑丈な駅とのことで、100年目指して頑張ってほしいものです。

施設の満足度

3.0

施設の快適度:
2.0
バリアフリー:
1.0

クチコミ投稿日:2015/08/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP