1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 住吉浜・杵築
  6. 住吉浜・杵築 観光
  7. 杵築
  8. クチコミ詳細
住吉浜・杵築×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
杵築 施設情報・クチコミに戻る

歴史薫る城下町 杵築を歩く

  • 5.0
  • 旅行時期:2015/07(約9年前)
Dr.Poohさん

by Dr.Poohさん(男性)

住吉浜・杵築 クチコミ:1件

大分県杵築市は、杵築城のご城下町です。
杵築城は、八坂川河口の台山に築かれていて、三方を海と川に囲まれた小さいながらにも堅固な城で,この杵築城から歴史の街並が広がります。

高台には、江戸の風情が色濃く残る武家屋敷の保存された素晴らしい街並があります。
坂道の城下町といった言葉が一番似合うかもしれません。

杵築の武家屋敷は、谷筋にある商家の街並を挟んだ両側の高台の上に二分されて在ります。
国内では珍しいサンドイッチ型の城下町です。

北台武家屋敷から酢屋の坂を挟んで南台武家屋敷を望む景色は、本当に印象に残る風景です。
坂道を下りたところには、商家の街並があり、歴史を語る味噌屋さんが今も同じ姿で営業されています。
商家の町から再び登った場所には、南台武家屋敷があります。

とても風情ある街で、本当に江戸時代にいるかのような気持ちになれ、何度も行ってしまってます。


杵築は、大分空港から直ぐの場所にあります。 
時間があれば、是非足を伸ばしてみてください。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
4.0
別府市・大分市,大分空港から車で
人混みの少なさ:
5.0
広いのでのんびり見られます
見ごたえ:
5.0
素晴らしい風情です

クチコミ投稿日:2015/07/21

いいね!:9

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP