1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. 世界の山ちゃん 則武店
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
世界の山ちゃん 則武店 施設情報・クチコミに戻る

手羽先はやっぱりビールのお供でこそ

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/06(約9年前)
実結樹さん

by 実結樹さん(女性)

名古屋 クチコミ:2件

新幹線まであと1時間。
名古屋駅西口に着く直前にバスのガイドさんが「あそこが世界の山ちゃん1号店」だと教えてくれたお店に直行です。
私、本店とか1号店っていうのには弱いのですぐに乗せられてしまいましたが、
アレ? 看板には「則武店」って描いてある…
店員さんに訊くと、明らかにここは只の則武店なんだそうです。
ガイドさんの情報はガセネタ? それとも私の聞き違い?
でも、まっ、いいか。

駅構内の“世界の山ちゃん”は立ち飲み形式でお客さんでごった返していましたが、それを横目で遣り過ごし、17:30に「則武店」の扉を開けると…あれれ、誰も居ません。
店員さんが4〜5人、暇そうに立っています。
それに立ち飲みでもなくてテーブル席もカウンター席もあります。

とにかく、一番ノーマルな?幻の手羽先”を1人前だけお願いしました。
待つこと数分。骨を入れる容器と手羽先と小皿が登場。
店員さんに「確か、上手に食べる方法があるんですよね?」と、明らかに関東からの観光客モードの私の問に対し、「箸袋の裏に描いてありますから…」と何だか素気無いお応え。
まっ、これもいいとしよう。

味は黒胡椒が利いているのでしょうか、とてもスパイシーです。 
甘さと辛さのバランスが絶妙で、ケンタのチキンと同じで家庭では出せない美味しさがあります。
これが本場の手羽先なんだ!
でも、ビールを飲まないで食べていると、味が濃くてしょっぱくて白いご飯が欲しくなりました。
やっぱり、手羽先はビールと一緒に食べることを想定した味付けなんですね。

お客さんもチラホラ増え始めましたが、混んでもいないのにこちらからお願いしないと水も出て来ませんでした。

おまけですが、
私はビールが大好きです。
ただ、おつまみを一口でも食べてしまうとビールはただの苦い水になってしまいます。
だから、何かを食べる時はビールは飲みません。
そんな私を周りの人たちは「変人」だと言います。
「美味しいつまみが有ってこそ美味しくビールが飲める!」と大抵の人は言いますが、おつまみなど無くても何杯でも美味しくビールが飲めます。(体には良くはないでしょうが)
どなたか「自分も同じだ!」という方、いらっしゃらないでしょうかね。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
500円未満
利用形態:
ディナー
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
2.5
サービス:
1.5
雰囲気:
2.5
料理・味:
3.5
観光客向け度:
4.0

クチコミ投稿日:2015/06/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP