1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 忍野
  6. 忍野 観光
  7. 忍野八海
  8. クチコミ詳細
忍野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
ホテル
旅行記
Q&A
忍野八海 施設情報・クチコミに戻る

全国名水百選の富士の湧水

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/03(約9年前)
mimiさん

by mimiさん(女性)

忍野 クチコミ:2件

河津桜を見に行くツアーに参加、その観光ルートに組み込まれていました。

「忍野八海」国指定天然記念物。富士山の伏流水に水源を発する湧水池で、湧(わく)池、出口(でぐち)池、底抜(そこぬけ)池、銚子(ちょうし)池、お釜(かま)池、濁(にごり)池、鏡池、菖蒲(しょうぶ)池の八つの池からなる。

八海のうち、出口池だけがちょっと離れていて、片道20分程度かかるようなので、残念ながら1時間程度の観光時間内では行くことができませんでしたが、ほかの七池は回ることができました。雨降りだった為、道中ぬかるんでいる部分があり滑るので足元には注意が必要です。中心地にある「湧池」は写真撮影スポットになっており、直ぐ横には湧水を汲める場所があります。売店でもからのペットボトルは売っていますが¥150ほどするので、事前に空のペットボトルを持参するのがよいでしょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
景観:
4.0
あいにくの雨降りだったので…天気が良いと水の色も違うのでしょう。
人混みの少なさ:
2.5
アジア系観光客が多くかなりにぎやか

クチコミ投稿日:2015/04/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP