1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. ハウステンボス周辺
  6. ハウステンボス周辺 観光
  7. ハウステンボス
  8. クチコミ詳細
ハウステンボス周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ハウステンボス 施設情報・クチコミに戻る

散策チケットorパスポート

  • 2.5
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
つばめんさん

by つばめんさん(女性)

ハウステンボス周辺 クチコミ:1件

今回初めてハウステンボスへ行きました。1歳3歳9歳の子どもたちと、祖父母とおばの総勢8名で家族旅行で楽しみにしていました。料金のシステムを前もって調べてから行きましたが、パスポートにしないと入場後にお金がかかって高くつくと思い、大人と小学生はパスポートを購入することに。しかし、小学生の子が楽しみにしていた天空の城(アスレチック)は入場制限がかかっていて入れず、小学生の子が利用したのはお化け屋敷と巨大迷路のみでした。他にも妖怪ウォッチのイベントがやっていたのですが、別料金で1人700円。恐竜の探検するアトラクションも別料金500円。パスポートを購入しているので人気のあるものは別料金だったり制限があって入られず、とても残念でした。
私たち夫婦も、小さい子がいたのでアトラクションを利用することはほとんどなかったのでとてももったいなかったです。こんなに制限があるのであれば、散策チケットで充分でした。特に、祖父母の場合はアトラクションに入ることもなかったので、散策チケットで充分でした。
アトラクション自体も予想より少なく、もう少し楽しいアトラクションが充実してほしいなと思います。
1歳と3歳の子は唯一メリーゴーランドと、ふわふわに乗れたことが楽しかったようでした。
小学生以上の子どもと大人のみの家族旅行にはまだ良いかもしれません。
アトラクションに入る際もいろいろな制約があり、時間と人数が決まっていたりするので、なかなか思うようには楽しめませんでした。なんだか、あともう少し足りない感じでもったいなかったです。
お花は綺麗でした。トリックアートも楽しかったです。イルミネーションも綺麗でした。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
乳幼児連れ家族旅行
アクセス:
2.0
県外から行きましたが道が混んでいて、時間がかかりました。2車線になるともう少しスムーズになるかも。
コストパフォーマンス:
1.0
全てが高すぎてびっくりです。パスポートの意味が分からなかったです。
人混みの少なさ:
2.5
施設の快適度:
3.0
バリアフリー:
3.0
アトラクションの充実度:
1.0

クチコミ投稿日:2015/04/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP