1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 南国・土佐山田・香南
  6. 南国・土佐山田・香南 観光
  7. 龍河洞
  8. クチコミ詳細
南国・土佐山田・香南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
龍河洞 施設情報・クチコミに戻る

高知市から路線バスで、龍河洞へ行ってきました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
urufeeさん

by urufeeさん(男性)

南国・土佐山田・香南 クチコミ:1件

路線バス”はりまや橋”バス停から、約1時間20分ほど掛かる龍河洞へ行ってきました。乗り換え無しで行けるので楽ですが、本数が少ないのが難点です。
龍河洞は、鍾乳洞としては大きく有りませんが、洞窟内に古代人の生活跡が見れるというのが特徴です。
内部は写真のように歩行路が整備されていますし、ポイント2箇所ほどに係員の方が常時居て説明してくれるのが嬉しいです。
一点私の感覚に合わなかったのは、原色ライトです。以前、中国桂林の鍾乳洞でド派手の照明を見て、やり過ぎと感じていました。規模が小さい鍾乳洞ですから桂林鍾乳洞ほどでは有りませんが、単なる照明だけで良いのにと感じます。
古代人が生活していた証拠品として、鍾乳石に覆われた壷が発見されていて、”神の壷”と命名されていました。そして昭和12年から、同じような壷になるのか実験されていますが、まだ78年しか経過しておらず、今後も恐らく千年以上誰も確認できません。でも面白い事考えたものです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2015/03/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP