1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士吉田
  6. 富士吉田 観光
  7. 北口本宮冨士浅間神社
  8. クチコミ詳細
富士吉田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
北口本宮冨士浅間神社 施設情報・クチコミに戻る

60年ぶりの改修で蘇った大鳥居

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/12(約9年前)
休日温泉さん

by 休日温泉さん(女性)

富士吉田 クチコミ:1件

参道の杉木立が荘厳な雰囲気を醸し出します。その中ほどに「角行の立行石」というのがある。解説を読むと、「この立行石は、慶長15年(1610)の冬、富士講の開祖角行東覚(当時69歳)が吉田の地を訪れ、富士山霊を遥拝し、酷寒の中を裸身にて、石上に爪立ちして30日の荒行をした石とされ、全身より血を噴き、里人の勧めで行を止めたと伝えられている」とのこと。
ここは富士山の噴火を鎮めるために祀られた神社で、ご神体は富士山。奥に進むと大きな赤い鳥居が現われます。木造の鳥居としては国内最大級で、江戸時代以降60年に一度改修や新築が行われている。今年平成26年がちょうどその改修の年に当たり、ちょうど富士山の世界遺産登録とも重なって、改修の済んだ新しい姿を多くの観光客に見せている。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)

クチコミ投稿日:2014/12/17

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP