1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 青森市内
  6. 青森市内 観光
  7. 青森県観光物産館アスパム
  8. クチコミ詳細
青森市内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
青森県観光物産館アスパム 施設情報・クチコミに戻る

海辺の三角形の充実した観光物産館、海の景色が最高に良い!

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
トラベルキャットさん

by トラベルキャットさん(女性)

青森市内 クチコミ:32件

 青森駅から徒歩でも近いのでアクセスはとても良いです。天気が良い時には、駅方面からであれば、ラブリッジという橋を歩いてアスパムまで来るのをおすすめします。駅のすぐ海手にある、エーファクトリーという施設の横から、幅が広めの橋があるので、そこから歩いてくると、海の上を歩く感じで、素晴らしい景観を楽しみながら来ることができます。

 三角形の観光物産館で、お土産屋さんや、レストラン、ねぶたのパノラマ映画、展望台などあり、充実した内容の施設です。

 1階のおみやげコーナーは、近隣の他店よりも商品の種類がとても多く、広い売り場なので、青森のお土産やギフトを選ぶ時には、まずここに来ると、一番と言っていいくらい商品が充実しています。青森県で有名なお菓子店の商品はほとんどここに揃ってあります。

他に、1階には、海を見ながら食事ができる食堂もあります。価格が手頃な軽食が多いので利用しやすいです。

 上の方の階には、回転展望レストランがあり、海の景色を眺めながら最高の気分で食事ができます。青森県産の食材を利用した本格的なおいしい食事を楽しめます。

 展望台からは青森市と海が広くきれいに見えるので絶景でした。私としては相当お気に入りの場所になってます。観覧券を購入して入りますが、ドリンクが無料サービスで付いてくるので、飲み物を飲みながら楽しむことができます。

 パノラマ映画と展望台を利用する時には、料金がかかりますが、それ以外のゾーンでも楽しめるところが多いです。
 市町村ホールでは、青森県の魅力を体感でき、
子どもたちが楽しみながら学ぶこともできるエネルギー館もあり、
とても充実した施設です。

 青森ねぶた祭り期間中や、地元でイベントが開催されている時は混雑して賑わっています。青森県産の食のイベントも開催されることも多く、楽しいので度々訪れたくなります。



施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
5.0
青森駅から徒歩でも行けるので良い
人混みの少なさ:
4.0
ねぶた祭り期間中や大型イベントのある日以外は普通
見ごたえ:
5.0
見所多く、施設が充実しているのでとても良い

クチコミ投稿日:2014/09/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP