1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 行田・羽生・加須
  6. 行田・羽生・加須 観光
  7. 県立さきたま史跡の博物館
  8. クチコミ詳細
行田・羽生・加須×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
県立さきたま史跡の博物館 施設情報・クチコミに戻る

夏休み☆親子で古代を楽しもう!自由研究までできちゃうかも♪オトナもコドモも勾玉(まがたま)作り

  • 4.5
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
ウェンディさん

by ウェンディさん(女性)

行田・羽生・加須 クチコミ:10件

2014年7月の情報です。

埼玉県行田市に古代蓮と古墳を楽しみに出かけました。
埼玉で古墳…というと意外かもしれませんが、埼玉には約5000基の古墳があると云われています。
そして、古墳群の中でも一番規模が大きいのが、さきたま古墳公園にある【さきたま古墳群】です。
さきたま古墳公園の中には、円墳、前方後円墳、移築民家、そして、今回紹介する【県立さきたま史跡の博物館】があります。

この博物館はそんなに規模は大きくありませんが、入館料200円で国宝級の出土品を見ることの出来るオトナの懐にも優しい博物館で、数多くの出土品と共に小学6年生が歴史の授業で必ず習う【金錯銘鉄剣】も展示してあります。

また、博物館のワークショップとして面白いのが1日4回開催される勾玉(まがたま)作り教室。
所用時間は1時間半かかりますが、滑石という柔らかい石(硬度1)を削って磨いて作り上げる勾玉は、結構お勧めです。
勾玉作りの対象は小学生~で、大人の方も参加できます。

勾玉作り教室の開催時間は、1回目:9:10~、2回目:10:40~、3回目:13:10~、4回目:14:40~で、材料費として250円~300円(石の種類により)が必要です。
石の色は透明感のある白、ローズクオーツを思わせるピンク、そしてシックな黒の3種類あり、好きな石が選べます。
オトナの方へのお勧めは黒の石。
黒い石は少し硬めで削るのに力を要しますが、黒の石は、削っていくと石の中からマーブルの模様が出てきて、出来上がりが思いもよらない素敵なモノになる可能性が大きいです。

古来から魔よけとしての力を持つと云われる勾玉。
自分で作り上げるペンダントは、夏休みの工作としても面白いですね。
ついでに石の硬度などを併せて調べたら、自由研究にもなってしまうかもしれません。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
公共交通機関はバスのみ。本数が少ないので利用の場合は時間を調べてから。
コストパフォーマンス:
5.0
入館料は200円。200円で国宝級のお宝が眺められるなんて…。
人混みの少なさ:
4.0
土曜日でしたが、空いていました。
展示内容:
5.0
稲荷山古墳から出土した【金錯銘鉄剣】が目玉

クチコミ投稿日:2014/07/22

いいね!:5

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP