1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 ショッピング
  7. コレド室町
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
コレド室町 施設情報・クチコミに戻る

夏の夜の夢 ~アートアクアリウム2014~ 妖艶なる金魚の乱舞

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
ウェンディさん

by ウェンディさん(女性)

日本橋 クチコミ:7件

2014年7月15日の情報です。
コレド室町で開催中のアートアクアリウム2014に行ってきました。

平日だったので、会場内はギュウギュウと云う感じはありませんでしたが、会場直後は入場券を購入するまでに30分程度並ばなければならいそうです。
午後3時頃は比較的すんなりの入場でした。

和金やりゅうきん等の様々な種類の金魚が趣向を凝らした形で展示されてました。

主な展示物は、
華魚繚乱:巨大な階段型の水槽+金魚鉢タワー
アンドンリウム:行燈を模した灯りの中を金魚が泳ぐ
リフレクトリウム:上部を切断した三角錐型の水槽に凹凸のレンズ、二重レンズが取り付けれ、レンズの特性を用いた不思議な水槽
パラドックスリウム:垂直な面のない水槽で、鏡面効果により魚が不思議なところから湧き出てくるように見える
プロジェクション・マッピング:屏風型水槽にプロジェクションマッピングで絵を投射

その他、室町・江戸時代の金魚の鑑賞方法を模した水槽、壁埋め込みの水槽、地球を模した大きな球体水槽、金魚柄の着物の展示と盛りだくさんでした。

一番混んでいたのが、屏風型水槽のプロジェクション・マッピングです。
前列には2列の椅子席があり、順番に後ろから腰をかけていきますが、並び始めて3巡目でようやく座ることが出来ました。
椅子席は、屏風絵は良く見えますが目線が若干低くなるので、写真を撮りたい方には不向きかもしれません。
写真を撮りたい方は、椅子席のすぐ真後ろの立ち位置の最前列がお勧めだと思います。

さらっと通り抜ければ10分で終わりですが、写真を撮る方ならば何時間でも遊べそうです。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄半蔵門線・銀座線 三越前 下車 3分〜5分
お買い得度:
4.0
たっぷり2時間愉しんで1000円
サービス:
3.0
場内では係員の方が誘導していましたが、混みあう部分は誘導しきれていない感があります
品揃え:
4.5
金魚好きには、たまらないかも

クチコミ投稿日:2014/07/16

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP