1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 備中高梁
  6. 備中高梁 観光
  7. 頼久寺
  8. クチコミ詳細
備中高梁×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
頼久寺 施設情報・クチコミに戻る

サツキや紅葉の時期がよい

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

備中高梁 クチコミ:27件

庭作りの名手、小堀遠州によるきれいな庭園の禅寺(臨済宗)です。備中高梁を訪れたなら、備中松山城に次いで訪れたい場所です。
高梁には武家屋敷の折井家や埴原家などがありますが、それらよりもはるかに見応えがあります。
縁側に座って枯山水の庭園を眺めながら、しばし旅の休息をとるのがとても気持ちいいです。落ち着いた口調での寺の解説放送が流れます。
なかなか頼久寺だけの期を狙って訪れることは少ないと思いますが、サツキや紅葉の時期に訪れると良いと思います。枯山水の庭園に刈り込みの緑の美しい庭園が華やかな感じになります。雪の降った冬も見てみたいものですが。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/06/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP