1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 高尾稲荷神社
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高尾稲荷神社 施設情報・クチコミに戻る

なんとも悲惨な由来です

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

日本橋 クチコミ:279件

高尾稲荷神社は、なんとも悲惨な由来。
江戸時代の初め、仙台藩主伊達綱宗が吉原の高雄太夫を身請けしようとしたのですが、それを断られ、腹いせに太夫を切り殺してしまいます。遺体がこのあたりに上がり、太夫の神霊高尾大明神を祀ったのが始まりです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2014/06/12

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP