1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 郡山
  6. 郡山 観光
  7. 三春滝桜
  8. クチコミ詳細
郡山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
三春滝桜 施設情報・クチコミに戻る

三春滝桜 日本三大桜の一つ

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
kimitakeさん

by kimitakeさん(男性)

郡山 クチコミ:1件

三春滝桜とは、福島県田村郡三春町にあるエドヒガン系の紅枝垂桜(ベニシダレザクラ)で、大正11年10月12日に国の天然記念物の指定を受けた名木。岐阜県本巣市の淡墨桜、山梨県北杜市とともに日本三大桜の一つに数えられる。 樹齢は1,000年以上といわれ、樹高は13.5m。

(2014/4/19)
晴れた日曜日の朝9時ちょっと前に郡山駅近くのホテルから車で出発。この時間でも結構、花見目的の車が多く渋滞し、着いたのは11時前ぐらいである。但し、その間いろいろ車内で話せたので、退屈はしなかったし、渋滞も経験の1つである。

駐車場は満車近く。東北、関東、新潟の車が多い。駐車料金は無料だが、観桜料(300円)がかかる。近くには様々な出店があり、これらの収入で三春町は裕福で、郡山市とは合併しないようである。

さて、桜自体には私はそれほど興味は無いが、樹齢1000年というものを観るのは体験として価値があったと思う。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.0
景観:
4.0
人混みの少なさ:
1.0

クチコミ投稿日:2014/04/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP