1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 住吉・平野
  6. 住吉・平野 観光
  7. 大阪市立自然史博物館
  8. クチコミ詳細
住吉・平野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大阪市立自然史博物館 施設情報・クチコミに戻る

入口のナガスケの骨格標本は見応えあります

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/02(約10年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

住吉・平野 クチコミ:5件

 この博物館は、「自然と人間」 について考えてみよう と言うことで、いろいろと展示されています。
 建物は2階建てで、先ずナウマンホールがあり、ナウマンゾウなどが展示されています。
 展示室は、第1の身近な自然から始まり、第5の生き物のくらし まであります。
 入口のナガスケ (ナガスクジラ) の骨格標本は、大阪港に流れ着いた死体を標本にしたものです。
この骨格は全長19mあり、日本近海で採取され展示されているクジラ類では、最大の標本 とのことです。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
JGも地下鉄も近くに駅があります
コストパフォーマンス:
5.0
入館する価値が充分あります
人混みの少なさ:
4.0
訪ねた時は数人と会った位でした
展示内容:
5.0
多くの骨格標本などが展示されていて見応えあります
バリアフリー:
4.5
スロープなどで充分対応しています

クチコミ投稿日:2014/03/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP