1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 高槻・島本
  6. 高槻・島本 観光
  7. 摂津富田の古い町並み
  8. クチコミ詳細
高槻・島本×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
摂津富田の古い町並み 施設情報・クチコミに戻る

造り酒屋の町並みが残る

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
すぶたさん

by すぶたさん(女性)

高槻・島本 クチコミ:405件

富田は江戸時代には24もの造り酒屋があったそうです。
現在は壽酒造と清鶴酒造の二件のみ残っています。
どちらも有料で予約が必要ですが、お土産付きで見学が出来ます。
また、古い寺社も多く残っています。
特に蓮如上人が立ち寄った所も多く、
いたるところで石碑が残っています。

古くからの町なので、道幅が狭く入り組んでいます。
町歩きには地図を用意して行きましょう。
なお、どんどん古い家は取り残されています。
早く行った方がいいですね…。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
1.0
道幅が狭く入り組んでいる
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2014/03/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP