1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 太良・鹿島
  6. 太良・鹿島 観光
  7. 鹿島城赤門および大手門
  8. クチコミ詳細
太良・鹿島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
鹿島城赤門および大手門 施設情報・クチコミに戻る

鹿島城の城門です

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/01(約10年前)
ミスターDさん

by ミスターDさん(男性)

太良・鹿島 クチコミ:9件

佐賀鍋島藩の支藩鹿島藩の居城が鹿島城です。
1807年に完成しましたが、明治7年(1874年)の佐賀の乱による混乱の中、赤門と番所以外のほとんどの建物が焼失してしまい、わずか67年という短い歴史を終えました。
その赤門は現在、鹿島高校の校門として使われていて、以前は鹿島城の本丸の正門でした。
大手門は城址の東にあり、高麗門様式の貴重な遺構です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2014/01/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP