1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 諏訪
  6. 諏訪 観光
  7. 諏訪大社下社秋宮
  8. クチコミ詳細
諏訪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
諏訪大社下社秋宮 施設情報・クチコミに戻る

手水場の龍の口から温泉

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/10(約11年前)
はまちゃんさん

by はまちゃんさん(男性)

諏訪 クチコミ:15件

「諏訪大社下社秋宮」は、JR下諏訪駅から歩いて10分ほどのところにあります。旧中山道と甲州街道の合流点近くにあり、交通の便が良いので諏訪大社四つの宮の中で参拝者が多いと言われています。温泉地らしく、手水場で龍の口から温泉が出ているのにはビックリしました。参道を進むと正面に神楽殿、その奥に幣拝殿があります。神楽殿には重さ1トン以上もあると言う大注連縄がかかっており、日本一大きい青銅の狛犬があります。社殿を取り囲むように御柱が手前側に2本、奥に2本置かれています。境内は思ったより広くなかったですが、凛とした雰囲気の中、立派な社殿や御柱などを見て感動しました。
神社の入り口近くに無料駐車場があります。






施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2013/11/03

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP