1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 観音寺市
  6. 観音寺市 観光
  7. 観音寺
  8. クチコミ詳細
観音寺市×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
観音寺 施設情報・クチコミに戻る

観音寺 --- 地名の由来となったお寺です。国重文の建物もあります。

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
hannibalさん

by hannibalさん(男性)

観音寺市 クチコミ:4件

  観音寺市にある『観音寺』です。
  その名の通り、観音寺市の由来となったお寺です。因みに、「四国八十八箇所霊場」の札所になっているお寺でもあるので、タイミングが悪ければ(?)、お遍路さんの大集団に会えることだと思います。
  とはいえ、お遍路さんではない私、ここに来た理由は、国重文の「本堂」があったから。この建物、建てられたのは江戸時代前半ながら、使われた部材は、室町時代の前身堂のものだそうで・・・成る程、時代を感じさせる重厚な建物でした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
比較的近くにバス停はあります。
人混みの少なさ:
3.5
私が行った時はいませんでした。
バリアフリー:
3.0
まぁ〜なんとか行けると思います。
見ごたえ:
4.0
国重文の建物がありますからねぇ〜。

クチコミ投稿日:2013/10/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP