1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 勝沼・塩山
  6. 勝沼・塩山 観光
  7. 恵林寺
  8. クチコミ詳細
勝沼・塩山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
恵林寺 施設情報・クチコミに戻る

快川和尚の「「減却心頭火自涼」で有名です。

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/05(約11年前)
hot chocolateさん

by hot chocolateさん(女性)

勝沼・塩山 クチコミ:1件

恵林寺は、三門、四脚門、開山堂、庭園や信玄の墓など、堂々として、格式を感じさせるお寺です。

三門の脚のところに「安禅不必須山水 減却心頭火自涼」の文字があります。
燃え盛る炎の中で快川和尚が放った言葉です。

三つの門をくぐると、正面に聳える開山堂があり、堂内には、夢窓国師、快川和尚、末宗和尚の三像が安置されています。
武田不動尊も安置され、信玄は、不動明王に姿を変え、現在も崇敬を集めているということです。
また、武田信玄公墓所、徳川幕府老中・柳沢吉保の墓所もあり、庭園は国指定名勝・夢想国師の代表作 だそうです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2013/08/29

いいね!:6

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP