1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. ひるがの高原・鷲ヶ岳
  6. ひるがの高原・鷲ヶ岳 観光
  7. 牧歌の里 ウインターシーズン
  8. クチコミ詳細
ひるがの高原・鷲ヶ岳×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
牧歌の里 ウインターシーズン 施設情報・クチコミに戻る

女性飼育員による看板牛に対する暴力

  • 2.0
  • 旅行時期:2012/09(約12年前)
stanさん

by stanさん(男性)

ひるがの高原・鷲ヶ岳 クチコミ:1件

9月8日、家族と一緒に行ってきました。牧場で羊や牛に餌をやったり、さわったり、子供も大喜びでした。

しかし、牛舎での出来事がその楽しい気分を消し去ってしまいました。

牛舎では、搾乳の様子を公開しています。手ではなく、機械による搾乳です。そこには、「あんこ」という来客者投票で一番人気の牛がいます。お土産物にもその名前が使われ「看板牛」的な存在です。8月に赤ちゃんを産んだばかりだとのことでした。その牛に、ある飼育員(女性、黒ぶち眼鏡着用)が搾乳の器具を取り付けました。しかし、牛がそれを嫌がり、または取り付け方が悪かったせいか、何度も外れてしまいました。それに気付いたその飼育員が、明らかに腹を立て、「お前うっとうしいんだ」「こらどけ!」などと暴言を吐きながら、平手で殴ったり、足蹴にしたり、器具をわざと乱暴に(痛がるように)牛の腰辺りに押し付けていました。1度や2度ではなく、何度もです。しかも、客の目の前でです。場所柄、子供が多いのにも関わらずです。私の子供は少なからずショックを受けていました。一部始終を見ているとこちらを睨みつけ、事務所に入って行きました。客の目の前でこれですから、目の届かないところではどのような扱いをしているのだろうと疑ってしまいます。

本来、動物と人間が触れ合える楽しい場所であるはずなのに、このような光景を目の当たりにし、とても後味が悪くなりました。もう、こういったことは無いようにして頂きたいです。

施設の満足度

2.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
1.0
人混みの少なさ:
3.0
施設の快適度:
1.5
アトラクションの充実度:
1.0

クチコミ投稿日:2012/09/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP