1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 日南
  6. 日南 観光
  7. 松尾の丸
  8. クチコミ詳細
日南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
松尾の丸 施設情報・クチコミに戻る

時間があれば

  • 3.0
  • 旅行時期:2011/01(約13年前)
tsuruya0さん

by tsuruya0さん(女性)

日南 クチコミ:16件

松尾の丸は昭和54年に建てられた江戸時代の書院造の建物です。建物は御座の間、茶室、御寝所、湯殿、台所、御蔵などがあります。その中でも、湯殿は、国宝である西本願寺の飛雲閣のものを模した柿(こけら)葺(ふ)き総桧(ひのき)造りの珍しい建築物だそうです。大手門から奥の杉林に行く途中の左手石段を上った所にあります。私的には「飫肥に行ったら必ず!」と言うほどの場所ではないので、時間にゆとりがある人は訪れるぐらいに感じました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2012/05/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP