1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 葛飾区山本亭
  8. クチコミ詳細
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
葛飾区山本亭 施設情報・クチコミに戻る

喫茶が可能

  • 3.5
  • 旅行時期:2011/06(約13年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

亀有・柴又 クチコミ:72件

葛飾区山本亭は、寅さんの街、柴又にある大正末期から昭和初期にかけて建築された大正浪漫の薫る東京都選定歴史的建造物。この建物は、地元ゆかりの合資会社山本工場(カメラ部品製造)の創立者山本栄之助翁の住宅として建てられたもので、山本家四代目に亘る居宅となっていました。山本家はもと浅草にあったのですが、関東大震災で被害を受け、その直後に移転してきたようです。建物は、木造瓦葺き二階建てで床面積は一階400平方M、二階50平米M。これに地下室、土蔵、長屋門まで。書院造りから洋風建築の部分もある和洋折衷で、写真は、玄関脇にあるマントルピースです。和様は、縁先に滝のある池泉を配した落ち着いたエリア。喫茶が可能です。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2012/05/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP