1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 備中高梁
  6. 備中高梁 観光
  7. 備中松山城
  8. クチコミ詳細
備中高梁×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
備中松山城 施設情報・クチコミに戻る

現存12天守

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/04(約15年前)
夏ミカンさん

by 夏ミカンさん(女性)

備中高梁 クチコミ:2件

 
備中の小京都と呼ばれる高梁、中心部に清流高梁川がゆっくりと流れています。

備中松山城は現存天守12城中、唯一の山城で重文に指定されています。
日本三大山城(備中松山城、岩村城、高取城)の1つです。
天守は標高430mの臥牛山頂上に建っています。

観光乗り合いタクシーに乗れば、ふいご峠まで送ってくれます。
そこからは山道を登らないといけません、20分くらいかかります。
ちょっとキツイですが、頑張って登ってきました。
登るにつれ下界の景色が素晴らしく、疲れも忘れます。
途中の現存土塀にも感激するし、登城坂周囲の岩壁にも圧倒されます。
天守は白い壁と黒い板のコントラストが美しい、小さな可愛いお城です。

天守は1階と2階があって、狭くとても急な勾配の階段があります。
2階には城の守護神を祀った御社壇があります。
1階は囲炉裏や装束の間があって、いにしえの昔に思いを馳せることが出来ます。


 

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2012/04/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP