1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 岡山市 観光
  7. 犬島
  8. クチコミ詳細
岡山市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
犬島 施設情報・クチコミに戻る

交通の便は良くないですが、行って良かった!

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/10(約14年前)
ぴろさん

by ぴろさん(女性)

岡山市 クチコミ:1件

犬島は岡山の宝伝港から船で40分ほどのところにある小さな島です。
かつては採石業で栄え、明治時代には銅の精錬所も開設され、3000人の人で賑わっていましたが、採石業の衰退・精錬所の閉鎖に伴い人口は減少し、人口は100人にも満たなくなってしまったとのことです。

現在では、精錬所跡を利用したアートプロジェクトを皮切りに、建築家の妹島さん、キュレーターの長谷川さんの企画により「家プロジェクト」などのアートプロジェクトが実施され、多くの人が訪れる島として生まれ変わりつつあるところです。

精錬所跡はアート好きの方はもちろんのこと、遺跡好きの方も楽しめるのではないかと思います。朽ちてしまった煉瓦作りの建物が何とも言えない雰囲気で…たった100年前には現役で使われていた建物だと思うと、少し哀しい気持ちにもなります。精錬所内では柳幸典さんの作品を見ることができます。

また「家プロジェクト」は、元々あった家の瓦や木材を活かしながら改修し、その中に作品が置いてあるというものですが、個人的にはI邸「眼のある花畑」が良かったと思いました。家の中では世界中で起きている悲惨な現実が部屋の壁一面にある眼の中に映し出され、外に出ると、美しい花畑と、その花畑の中に立っている自分を建物の外壁にある大きな眼に映すことができるというものです。犬島に行ったのは1年も前ですが、未だにこの作品を見た時のことは心に焼き付いています。

瀬戸内芸術祭で沢山の人が訪れているためか、精錬所内や港の近くにはおしゃれなカフェもありました♪小さな島なので、半日あれば島内を一周&カフェでのんびりすることができました。

ちなみに2010年9月に高松→豊島経由で犬島に行こうとした時は、豊島発の船が満席で行くことができませんでした。ちょうど瀬戸内芸術祭の期間中だったためだとは思うのですが…豊島から犬島に渡る船は直島始発なので、高松方面から渡る場合は直島経由の方が良かったのかもしれません。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
岡山→宝伝港→犬島か高松→直島(又は豊島)→犬島の2経路あります。
景観:
4.0
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2011/10/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP