1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 松浦
  6. 松浦 観光
  7. 鷹島モンゴル村
  8. クチコミ詳細
松浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
鷹島モンゴル村 施設情報・クチコミに戻る

全体を見直す時期です。評価に値しない施設です。

  • 1.0
  • 旅行時期:2011/08(約13年前)
波動砲さん

by 波動砲さん(男性)

松浦 クチコミ:1件

フグの島として有名な鷹島の第三セクタ経営のモンゴル村で
フク得プラン利用しましたがその内容を。
今回の旅の目玉はおいしいフグを食べるのが目的でした。
実はフグは冬のみが旬ではなく、夏のフグも捨てがたい
ものがあることは過去他所での体験を通して存じ上げております。

結論を先にすると、ここのフグはまったくオススメできません。
特に刺身の一切れ一切れが小さ過ぎます。
よって唐揚げや鍋などに使うフグも自ずと小さく、身が殆ど付いていません。
骨ばかりが目立つフグになっています。
骨をかじっていてつくづく情けなくなってそう思わざるを
得ませんでした。
HPで鷹島フグのアドバンテージを詳しく紹介している以上、
期待は嫌が上にも高まっていた訳ですが完全な期待外れに終わりました。

他所では夏場のフグといえども、冬場と同じ大きさのフグが
出てくるのですが、鷹島のフグは夏場は大きいのは居ないようです。
ひょっとすると冬場のフグもこのような大きさなのでしょうか。
長崎県の養殖フグ漁獲高は全国シェアダントツの6割(2008年農水省)で
あるにも関わらず、現実がこの有様では島内の他の宿泊施設も推して知るべき
なのかもしれません。

アドバンテージばかりをアピールするのではなく、きちんと
マイナス面も説明する必要があるのではないでしょうか。
少なくとも?夏場は?フグが小さいから身があまり無いですよと。
それでこそCSR遵守企業と言えます。

以前ネットで他所で購入したフグも小さかったですが、そちらは
画像や重量、匹数の説明等もありまだ納得がいきますが、
こちらはそのような情報は一切無く、ただ刺身などの
料理画像があるのみで、実際に食べてみなければ分からないのです。
今回の刺身はその時の身とそっくりでした。
実際に目の前に並べられてみないことには現実は分からないのです。
刺身のHP画像を今更ながら見てみると、確かに他所の刺身と比べ
一切れ一切れが小さく見えます。
この点を見過ごしていたのが悪かったのでしょうか。
店員にフグが小さい事を指摘してもさして悪びれた風でもなく、謝罪の言葉は
無かったので小さいのはもはや恒常化しているものと思われます。
総合的に食べる点においては間違いなく落第です。

正確にはフグを食べる食事処はモンゴル村レストハウスと言い、
モンゴル村とは別経営らしいのですが、お客サイドから
見ればそんな事どうでもいい話ですし、レストハウスに
どのような瑕疵があろうとも全ては鷹島モンゴル村の
総責任になります。
レストハウスの落度指摘を甘受し改善すべきは
当然の事です。
隠れ蓑に出来っこなどあろう筈がありません。


変わって宿泊設備ですが、まず気付いた点は
室内が匂う事です。
とにかく臭い刺激臭が漂います。
改善すべく小型空気清浄機が回っていましたが、こんなもので間に合うような
匂いではありません。
我慢できずに帰ろうにも夕闇が迫ろうとしている中、土地勘もなく宿を探し回る
気力も体力さえもありません。
ひたすら我慢して耐えるしかないのです。

ゲルがどうやってもこのように匂う代物ならいっそ撤廃して普通の旅館か
ホテル形式にすべきです。
受忍限度を超えたお客様は必ず現れます。
評判の良くない朝食とセットした宿泊料金は他とあまり変わらず、
特別に安いという事もないのですから、根本から見直すべきは必須です。

風呂や食事やトイレなどもいちいち外に出て結構な距離を歩かされます。
ここはアウトドア系人間にとってはそこそこの気分を味わえる施設ですが、
それ以外の普通人には全くそぐわない所であると言えます。
そのような現実があるなら、その点をこそ、アウトドア系であると強く
アピールすべきではないでしょうか。
現状のアピールはどうにもちぐはぐで、何を売りにしたいのか多角度過ぎて、
結局どれもこれも中途半端に終わっているという風にしか見えません。
各種展示物や貼紙や案内、また各設備などを通しても感じる所が多く有りました。
モンゴル村の総合力の欠如にガックリした今回の旅でした。

施設の満足度

1.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
2.0
鷹島ほぼ北端。鷹島肥前大橋より車15分。
コストパフォーマンス:
1.0
以下インプレッションにより
客室:
1.0
とにかく臭い
人混みの少なさ:
3.0
接客対応:
3.0
ごくごく普通
風呂:
1.0
循環・消毒・加温・加水 もはやこうなると温泉ではない。
食事・ドリンク:
1.0
夕食のふぐコースで大変ガックリ。更に朝食でトドメ。

クチコミ投稿日:2011/09/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP