1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 国立科学博物館
  8. クチコミ詳細
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
国立科学博物館 施設情報・クチコミに戻る

光学望遠鏡の歩みと現代の望遠鏡で解明される、宇宙の謎展、国立科学博物館

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/06(約15年前)
一歩人さん

by 一歩人さん(非公開)

上野・御徒町 クチコミ:260件

1609年、イタリアの科学者ガリレオが自作の望遠鏡で初めて
天体に向けたとときから天文学が始まった。と。
そのガリレオから400年を記念しての開催とか。

虹で探る宇宙コーナーとか、いろいろな光で見る星の一生とか、
星の重力の井戸の実験コーナーでは、遊びながら見る学習が
出来て面白い。

国立科学博物館
台東区上野公園 7-20
03-5777-8600(ハローダイヤル)
JR「上野」駅公園口から徒歩5分
http://www.kahaku.go.jp/event/2009/05astronomy/index.html

施設の満足度

5.0

アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2009/06/03

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP