1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 吉祥寺・三鷹
  6. 吉祥寺・三鷹 観光
  7. 蓮乗寺
吉祥寺・三鷹×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

蓮乗寺

寺・神社・教会

吉祥寺・三鷹

このスポットの情報をシェアする

蓮乗寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11616185

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(25件)

  • 「厄除日蓮」の座像で知られる

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    吉祥寺通りを武蔵八幡宮方向へ進む。
    右側歩道沿いに長い石塀が続いているお寺が四軒寺の一つ、日蓮宗の連乗寺。
    敷地は広い...  続きを読む
    本堂正面に安置されているのは日蓮上人像。
    木製の坐像で、右手にしゃく、左手に経文の巻物を持つ。
    地元では、「厄除日蓮」と信仰を集めている。
    繁華街の真ん中とは思えない静寂さが境内に広がる。  閉じる

    投稿日:2017/08/23

  • 四軒寺巡り~その2

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    ご本堂に近い山門は閉じられていて、吉祥寺通りを武蔵野八幡宮方面にちょっと行ったところから入りました。
    ご本堂に向かって左...  続きを読むには、日蓮宗の寺院だけあって日蓮上人の像があります。
    御朱印を書いて戴いた方から、このお寺のことだけではなく四軒寺のこともお話戴けました。

      閉じる

    投稿日:2017/09/24

  • 吉祥寺の四軒寺のひとつ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    吉祥寺には吉祥寺という寺院があると思っていましたが、なんとその様な寺院はありませんでした。その代り古くから4軒の寺院があり...  続きを読む四軒寺と呼ばれています。蓮乗寺もそのひとつです。
    本堂は建て替えられたばかりの様で綺麗ですが、昔ながらの意匠を踏襲していて趣があります。境内は落ち着いた雰囲気があり良かったです。  閉じる

    投稿日:2017/04/29

  • 日蓮上人の像がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    吉祥寺駅近くの繁華街の一画、吉祥寺通りにある大きなお寺です。
    通りに面して時代劇に出てきそうな古い門がありましたがこちら...  続きを読むは通行できませんでした。
    境内は広くて、本堂の前には日蓮上人の像が立っていました。
    静かな境内なので吉祥寺の喧騒を離れて一息入れるには最適です。   閉じる

    投稿日:2017/01/18

  • 吉祥寺駅の北側、吉祥寺通り沿いで通りの東側にある日蓮宗の寺院です。三鷹・吉祥寺界隈を散策した際に行きました。吉祥寺という地...  続きを読む名だけあってこのあたりには寺院が複数あります。境内に大きな木があるのが印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2016/08/14

21件目~25件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP