1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 豊田
  6. 豊田 観光
  7. 挙母神社
豊田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

挙母神社

寺・神社・教会

豊田

このスポットの情報をシェアする

挙母神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346205

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
挙母神社
住所
  • 愛知県豊田市挙母町5-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
warabi-mochi さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(37件)

豊田 観光 満足度ランキング 12位
3.32
アクセス:
3.75
名古屋鉄道豊田市駅より東へ徒歩8分。 by h1623mさん
人混みの少なさ:
3.85
1日は早く行ったほうがいいです。
バリアフリー:
4.50
神社の中に入るときは階段があります。
見ごたえ:
3.81
クスが大迫力です by warabi-mochiさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    地元で大切にされている神社

    4.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/04/23

    挙母神社は、豊田市の中心市街地。豊田市駅から歩いて10分くらいです。 創建は、諸説あるようですが、源義経の家臣である鈴木...  続きを読む重善が奥州に向かう途中、義経の討死の報を聞き土着。大和国吉野から子守明神を勧請して祀ったのが始まり。 境内は、本殿から拝殿、神楽殿と建物が縦列に並んで、勿体のある眺め。境内は十分な広さがあって、清々しい雰囲気も印象に残りました。地元で大切にされている神社だと思います。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    豊田 クチコミ:3件

  • 挙母祭が有名!

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    豊田市街地にある神社です。名鉄豊田市駅から、徒歩10分ぐらいです。豊田市は、以前は挙母(ころも)市という名前でした。挙母神...  続きを読む社は、豊田市を代表する神社といえます。秋の挙母祭が有名です。いくつもの山車が登場します。  閉じる

    投稿日:2024/03/29

  • 子守明神としてまつられてきた神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    豊田の市街地中心部、国道153号線から西側へ少し入ったところに鎮座している神社です。
    歴史はかなり古く、平安時代の末期と...  続きを読む伝わっています。源義経の家臣がここに住み、子守明神を勧請したのがはじまりとされています。その後も子守明神がまつられてきて、江戸時代には子守大明神として挙母藩からも篤く庇護されてきました。そして明治時代の初期になって現在の挙母神社という名前になったそうです。
    境内には末社がいくつかあり、そのなかに子守天満宮、子守稲荷がありました。現在も子守の神様として深く信仰されているのでしょう。大きな楠の木があったり、境内もいい雰囲気がある神社でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/17

  • 朝市が開催されていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    1月上旬の休日の朝9時台に訪問しました。境内では、朝市が開催されていました。朝市には、結構たくさんのお店が出店していました...  続きを読む。それを目当てに挙母神社を訪れている人も多く見受けられ、境内は、活気に溢れていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/19

  • 週末の朝に、西参道の紅葉を楽しみました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    12月中旬の週末の午前9時頃に訪問しました。境内には、数組の参拝者が見受けられました。今回の訪問で特に印象に残ったのは、西...  続きを読む参道付近の紅葉。ピークこそやや過ぎてはいましたが、まだまだ十分に綺麗で、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 七五三の旗や看板に、11月らしさを感じました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    11月中旬の週末夕方の時間帯に訪問しました。日没後でしたが、境内は解放されていました。もっとも、境内の人出は少なかったです...  続きを読む。境内には、七五三の旗や看板があちこちに見受けられました。11月らしい光景だな、と感じつつ、神社を後にしました。  閉じる

    投稿日:2022/11/19

  • 境内は、紙吹雪で一杯でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    10月中旬の休日夕方の時間帯に訪問しました。当日は、挙母祭りの開催日で、境内には、多数の出店が軒を連ねていました。そして、...  続きを読む境内は大変多くの参拝者で賑わっていました。今回の訪問で特に印象に残ったのは、境内が紙吹雪です一杯になっていたこと。掃除は大変そうですが、風情が感じられ、良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 9月の暑い日の午後に訪問

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    9月中旬の平日の午後3時台に訪問しました。当日は、日射しが強く、当該時間帯は、相当暑く、参拝には不向きな気象状況でした。そ...  続きを読むれでも、境内には参拝者が見受けられました。さすが、この地に古くから立地する、由緒ある神社だな、と感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/16

  • 夏の日の夕方、境内の木陰は快適でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    8月上旬の平日の午後6時台に訪問しました。当日は、かなり暑い日だったのですが、日も落ちつつあった当該時間帯は、境内の木陰は...  続きを読む、涼しくて、比較的快適な環境と言って良い感じでした。なお、境内には、散歩がてら立ち寄ったと見受けられる人も含め、若干の人出がある程度でした。  閉じる

    投稿日:2022/08/03

  • 七五三には特に人気の高い神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    「子守大明神」とも呼ばれ、昔から安産、初宮詣り、七五三詣りなどにご利益があるといわれていて、今でも七五三のときは大変賑わい...  続きを読むます。
    境内には子守稲荷社のほか、樹齢650年と言われる大楠がありとても迫力があって見ごたえありです。  閉じる

    投稿日:2022/05/19

  • 参道や境内の桜の花びらが印象に残りました

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    4月上旬の平日の午後に訪問しました。ちょうどこちらの神社の立地する地域では、桜の開花時期。そんな中、挙母神社の桜は、早めに...  続きを読むピークを迎えたようで、散り始めの状況でした。その分、参道や境内に桜の花びらが落ちていましたが、それが趣ありで、印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2022/04/19

  • 立派な神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    豊田市の中心部からも遠くない場所にある神社です。豊田市になる前は拳母市だったのですが、その前からずっと地元の方の信仰を受け...  続きを読むてきた神社で、境内も南北に結構広いです。安産、初宮詣り、七五三詣りなどにご利益があるそうで、子守稲荷社なんかもありました。落ち着いたいい場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 西参道の紅葉が綺麗でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    12月上旬の週末の朝に訪問しました。拝殿前を含め、境内は比較的静かでした。今回の訪問で特に印象的だったのは、西参道の紅葉。...  続きを読む一般的な、この地方の紅葉の見頃は過ぎつつある時期でしたが、ちょうど見頃で、綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • 大きなクスノキがど~んと。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    豊田市中心部を散歩。その途中にこちらの神社に立ち寄りました。

    朝の9時頃ですが、七五三のお参りに2組ほどの家族が境内...  続きを読むに。神社の境内には、大きなくすの木が、ど~んと立ってました。お参りしてから、御朱印を頂きに社務所に。書き置きですけど頂けました。
      閉じる

    投稿日:2021/11/23

  • 豊田市の中心部である、挙母町に立地している神社です。江戸時代の名称は、「子守大明神」であり、庶民層からも親しまれていたとの...  続きを読むこと。由緒ある神社なのだな、と感じました。今回は、休日の午後に訪問しましたが、社殿前には複数の参拝者が見受けられ、現代においても、親しまれている神社なのだな、と感じました。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 境内の茅の輪が印象に残りました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    7月下旬の夕暮れ時に訪問しました。今回の訪問で特に印象に残ったのは、境内に設置されていた、茅の輪。実際に輪のような形状をし...  続きを読むており、ユニークでした。なお、説明書きによると、無病息災を願う神事に用いられるものだということだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • 「さくらはし」がかわいかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    豊田市が拳母と呼ばれていた時代から、子供の成長の守り神として親しまれてきた神社です。6月の週末の夕方に訪問しました。今回の...  続きを読む訪問で特に印象に残ったのは、参道に架かる「さくらはし」小さくてかわいいのですが、それが趣をもたらしていると感じました。  閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • 子守の宮なのだそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    豊田市の中心部に立地している神社です。子守の宮でもあるということだそうです。子守の宮とは、こどもの成長の守り神であるという...  続きを読む意味。大変興味深く思いました。なお、神社境内は、街なか立地の割には樹木が多い印象でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/07

  • 楠も立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    豊田の駅からも歩いて行ける距離にある挙母神社。
    駐車場は東側と南側にあります。
    境内には大きなクスノキがあり、なかなか...  続きを読む迫力があります。
    この地方によくある拝殿前に舞台があります。昔から子守大明神と言われ七五三には特に多くの人が参拝されます。  閉じる

    投稿日:2021/05/27

  • 境内の桜が春の到来を告げていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    4月上旬の週末の朝に訪問しました。境内には参拝者がチラホラといらっしゃいました。境内には何本か桜の木が植えられていますが、...  続きを読むそれらが開花していました。桜の花は、ピンク色でかわいらしく、春の到来を強く実感しました。  閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • 境内に日なたと日かげ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    ちょうど、豊田大橋方面へと向かいたかった際に参拝させていただきました。日中でしたが、木陰がたくさんできており、境内でも、日...  続きを読むなたと日かげで、だいぶ体感する気候が変わってきそうな感じでした。それだけ、境内に自然が残されているということだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/30

1件目~20件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

挙母神社について質問してみよう!

豊田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たけちさん

    たけちさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • kazuzukaさん

    kazuzukaさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

周辺のおすすめホテル

豊田 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP