1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 グルメ
  7. 手打うどん 長谷沼
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

手打うどん 長谷沼

グルメ・レストラン

川越

このスポットの情報をシェアする

手打うどん 長谷沼 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345676

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
手打うどん 長谷沼
住所
  • 埼玉県川越市中原町2-1-13
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
登録者
イウェモン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

川越 グルメ 満足度ランキング 70位
3.3
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.50
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.00
  • コシの強い手打ちうどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    西武新宿線「本川越駅」近くの美味しい讃岐うどんのお店です。
    営業時間が比較的短め(11時半~14時半)で、開店前から並ん...  続きを読むでいます。
    ざるうどん(小)500円に天ぷら(まいたけ、とり天)を注文。
    天ぷらは二人でシェアしました。
    1人前、まいたけ天ぷらは2個、とり天は3個となっていました。
    うどんはとてもコシが強く、小サイズでもお腹いっぱいになりました。
    天ぷらもサクサクでとても美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2021/10/21

  • 手打うどん 長谷沼 川越のうまいうどん屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    本川越駅前近くにある ちょっと洒落たうどん屋です。 暖簾に瓦屋根 うどん屋というイメージはかけ離れ ややカフェっぽい雰囲気...  続きを読むの佇まいです。 人気店でいつもは並んでいるそうですが今回はコロナ緊急事態ということもあって 待ち時間は数10分でした。 今回頼んだのはぶっかけうどんで 550円というリーズナブルさ しかも並盛であるが結構普通の店では大盛りに近い感じはしました。 そしてオプションには 様々な 天ぷらをつけることができますが 私は舞茸をつけました。これも170円という格安さで ネタもかなり大きい。 サクサクの揚げたてで、 本当にうまかった。 次回はとり天を食べてみようかな。  閉じる

    投稿日:2021/09/18

  • 本川越駅:ツルツルの武蔵野うどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    本川越駅近くにある武蔵野うどんの名店です。武蔵野うどんは何軒か食べに行きましたが、麺のツルツル感はここが一番ですね!天ぷら...  続きを読むも豪快に揚げられていて食べ応えあります。埼玉の地酒も楽しめて幸せです。PayPayが使えるようになっているのも◎でした!  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 手打うどん 長谷沼 川越

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    小江戸川越の街中にある 小さなうどん屋さん。 テレビなどでも取り上げられて巷では有名店であるらしい。 この日は午後2時近く...  続きを読むでありましたが 店の外では7,8人並んでいて その人気を伺えさせる。 ここのうどんの特徴はリーズナブルな価格で 麺が 大盛りということである。 普通の並盛りでも他店で 特盛大盛り近くに相当する。 また、ただ量が多いだけではなく 麺つゆの かつおだしのあっさりとして風味が漂い これがまた心地よい人気であるのであろう。 ほとんどが若い女性で うどん店と言うと 年配の方のシンボルの概念を吹き飛ばす。  閉じる

    投稿日:2021/02/03

  • 並ぶ価値有り!川越の有名手打ちうどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    本川越駅から歩いて行けるお店。駐車場はなく、近くのコインパーキングに止めました。

    日曜の12時すぎに行くと2組ほど並...  続きを読むんでいました。
    帰る頃には5組ほどに増えてたので、休日は早めのランチがおすすめなのか?!

    中に入ると、先に注文&お会計して番号が呼ばれたら取りに行くセルフタイプ。

    注文してから15分ほど待って呼ばれました。
    期間限定の坦々うどん☆
    黒ごまが入ったよく絡まるタレが中々辛くて、甘み強い玉葱がとても合って美味しかった‼
    うどんもよく冷やして締まってるのが、おいしい。

    次は冬に温かいのも食べてみたくなる、うどんのおいしいお店でした。

    わが家以外にも、子連れできてる方がいて、子ども用のフォークやスプーンも用意があるので入りやすかったです!
    子ども用のイスはありませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • 駅近

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    オープン直後に入店したら、ほぼ満席でした。
    食べ終わる頃には席が空いていたので、少し
    はずして入店すればよかったと思い...  続きを読むました。
    先会計後、自分で席を探し、自分の番号が
    呼ばれたら、うどんを取りに行くスタイルです。
    お店の近くに有料パーキングがありました。  閉じる

    投稿日:2019/01/15

  • 美味しい手打ちうどん

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    本川越の駅からすぐ。川越まつりの日、12時ちょっと前に行ったけど混んでて少しだけ待ちました。お祭りの2日間のみの限定メニュ...  続きを読むー「まつりうどん」とシンプルにぶっかけを2人で注文。まつりうどんは大盛サイズに海老天・玉子天・わかめ・牛肉・きつねがのったまさにまつり状態の創作うどんで1000円でした。ボリュームがあるのでお得。ぶっかけは並盛500円。たぶん讃岐と思われるうどんはもちもちとして歯ごたえがよく美味しかったです。注文してからあげてくれる天ぷらはとても人気があるようでした。  閉じる

    投稿日:2016/10/16

  • もちもち

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    天ぷらも揚げたてを用意してくれるとのことでしたが、今回はうどんのみで。

    作り置きではないため、待つこと5分ほど。
    ...  続きを読む醤油をかけて食べてくださいとのこと。

    清算前に天かすとネギをセルフで盛り付けます。

    着席し、醤油をかけていただきます。

    麺は、もちもちしていて美味しい。やや、柔らかめといったところですかね。でもコシもあって美味しい。
    藤店うどんとはまた違ったタイプの麺ですね。
    牛肉は甘めに煮込まれており、かまたまともよく合います。
    少々お値段はしますが、チェーン店○亀とかに行くくらいならやはりこちらに行きたいですね。  閉じる

    投稿日:2016/08/07

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

手打うどん 長谷沼について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • いさなみしほさん

    いさなみしほさん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • Kentokovicさん

    Kentokovicさん

  • ウィンさん

    ウィンさん

  • kasatkaさん

    kasatkaさん

  • taroさん

    taroさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP